
○ 知っておくべき種の性質と環境。
★天然山掘りの場合は、首を残したりムカゴを落としたりしても、同じ場所・同じ環境なので、品質変化もないのですが、「首芋やムカゴ」を別の土地・別の環境に移動した場合は、その環境に順応して生きのびるために、その性質を変化させていきます。馴れるために変化する=「馴化」という生理的・品質的変化が発生します。 また、自然の中では適材適所、自然淘汰される山芋も栽培では必ずしも適した環境とは言えない場所と管理の中でも生育させられると、生き残るために、性質・品質を変化させて交雑種のように強性になる「雑種強性」のような劣化現象も生じますのでご注意ください。 ![]() 当方では、それらを充分認識した上で、徹底した選抜育種と、圃場管理により、 毎年、試行錯誤を繰り返しながらも、優良な一本種を確保している次第です。 |
もどる
●本年取り扱い品種は「選抜しろがね」の一本種となります。

